fc2ブログ

nanamamaのキルトの部屋

趣味のパッチワークのこと等を綴ります・・・
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOPベッドカバー ≫ ベッドカバーの続き♪ブルーのお花

ベッドカバーの続き♪ブルーのお花

少し前まで暑くて半袖で過ごしていたのに、今日は寒くて着るものに

慌てました。

11月の気温だそうで、気温差に体がびっくりします。

外壁塗装工事でベランダの植物、その他のものを北側ベランダと和室に

移動したりして、バタバタしていました。

南側ベランダは室外機以外は空っぽになりました。

咲いていた、「るりまつり」と「デュランタ宝塚」を移動する前に

可哀想ですが、カットしました。

DSC08521.jpg 


DSC08530.jpg 

来年もきれいに咲いてくれますように・・・


DSC08574.jpg

そして、完成した、女性の後ろ姿、ハウスのタペストリーより後回しになって

放置していた、ベッドカバーを、またボチボチ手をつけはじめました。

完成目指して先は長~い!!

Comment

nanamamaさん
編集
こんにちは^^*

急にさむくなりましたね、
着る服悩みますよね。冬服でもないしです

ブルーのお花ってりんとしていて素敵ですね
この大きさナンセンチですか何枚つなぐのででしょうか
すごいですね。根性物語ができそうです。

完成したら充実感半端ないでしょうね
楽しみです、本当に楽しみです

2021年10月20日(Wed) 20:36
No title
編集
おはようございます。
青い花・・魅力的ですね。
今頃、花をカットするんですね。ちょっと勿体ないね。
来年も沢山咲いてくれますように。
ベットカバーを作るなんて気が遠くなります。
それを成し遂げるって凄いです。
出来上がりを待ってますね。
私は、中途半端のレース編みがあるのですがまだ手が付けられずそのままです。
もう少し、視力が回復したら始めようかな。。。^^;
2021年10月21日(Thu) 05:48
編集
チャピ様
こんにちは。
コメントありがとうございます。
急に寒くなりましたね。
ブルーのお花見てたら寒い感じですね。(笑)

ベッドカバー、1枚のパーツが12センチの正方形です。
それを90枚とラティスを繋ぎます。
いつのことになるやら、気長に見守ってくださいね。
2021年10月21日(Thu) 13:34
編集
ピーちゃんこ様
こんにちは。
コメントありがとうございます。
ブルーのお花、工事の為、ベランダを片付けるのに切ってしまいました。

ベッドカバー、先は長いですが、見守ってくださいね。
レース編みも細かいですね。
眼がしっかり回復されたら頑張ってくださいね。

2021年10月21日(Thu) 13:41
No title
編集
ベッドカバーのキルトを再開されたのですね。
こちらもとても大作になりそうですね。
私も寄り道をしないとなかなか仕上げられないタイプなので大いに寄り道して楽しくお作りください。完成を楽しみにしています。
2021年10月21日(Thu) 21:01
No title
編集
外壁塗装で お引越しのべランドの植物さんたち 何とか元気に過ごしてほしいですね
太陽の力は偉大ですね。
このたくさんの女性の後ろ姿がベッドカバーになるのですか
それはすごい作業ですね ご無理なさらずぼちぼち楽しみながらされます様に。
色々イメージされながら 作られるんでしょうね。
2021年10月21日(Thu) 21:42
編集
fleurir 様
おはようございます。
コメントありがとうございました。
そうなんです。大作はほとんど寄り道しながら仕上げています。
楽しみながら進めていきます。
気長に見守ってくださいね。
2021年10月22日(Fri) 11:19
編集
いとこいさん 様
おはようございます。
いつもコメントありがとうございました。
引っ越ししている植物、特にバラが元気で過ごせるか心配です。

ベッドカバー先は長いですが、ボチボチ、頑張りますね。
2021年10月22日(Fri) 11:26












非公開コメントにする

Trackback

Trackback URL