fc2ブログ

nanamamaのキルトの部屋

趣味のパッチワークのこと等を綴ります・・・
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOPタペストリー ≫ ハウスのタペストリー・・・4

ハウスのタペストリー・・・4

9月もあっという間に終わり、10月に入ったというのに暑いです~。

10月のキルトカレンダーは、随分前に作ったキルトの男の子と

女の子のクッション。

DSC08528.jpg 

そしてハウスのタペストリーは20軒すべて窓がつきました。

DSC08525.jpg 

小さい窓からドアまで入れて、一番小さいのは5ミリ程のも入れて

全部で114程ありました。

あとは木を1本いれて、窓の刺繍と、もうちょっと仕上げが残っています。

Comment

nanamamaさん
編集
こんにちは^^*


なんて素敵なのすごい窓の数もクリアされて
なんと忍耐のある事尊敬します。
素晴らしいです♪

ゆっくり大きな作品が作れる人素晴らしいです

10月のカレンダーも素敵です
素敵以外の言葉が見つからない!!
2021年10月05日(Tue) 20:47
No title
編集
たくさん並びましたね。素敵です。ほんと、可愛いです。一針一針縫って完成していく、とても根気のいる作業ですが仕上がりが楽しみですね。
2021年10月05日(Tue) 21:26
こんばんは(^^)
編集
ご自分の作品のカレンダーですか?
お人形風のクッション、優しいお顔をしていますね。
お人形を作ると自分の顔に似るといいますから
nanamamaさんも優しいお顔でしょう♪

タペストリーも大作で、すごく素敵です(^^)

2021年10月05日(Tue) 21:57
No title
編集
おはようございます。
沢山のお家が建ち並ぶ風景って温かみを感じますね。
小さな窓があんない沢山あってたいへんでしょう。
手抜きしないで仕上げてるからとっても素敵です。
完成間近だとか、楽しみにしています。
クッションのお人形さん、使うのが勿体ないね。
2021年10月06日(Wed) 05:04
編集
チャピ様
こんにちは。
コメントありがとうございます。
窓がほんと小さいんです。
でもなんとか出来上がりそうです。
アップリケの得意なチャピさんから褒めてもらって励みになりました。
2021年10月06日(Wed) 11:55
編集
fleurir様
こんにちは。
コメントありがとうございます。
小さい窓をアップリケするのが、大変でしたが、あともう少しになりました。ありがとうございます。
2021年10月06日(Wed) 12:02
編集
フヨン様
こんにちは。
コメントありがとうございます。
お人形の顔は作り方で雰囲気が変わりますね。
この顔は気に入っています。
タペストリーもう少し頑張りますね。
2021年10月06日(Wed) 12:16
編集
ピーちゃんこ様
こんにちは。
コメントありがとうございます。
小さい窓大変でした。
あともう少しがんばりますね。
又みてくださいね。
2021年10月06日(Wed) 12:30
No title
編集
カレンダー可愛いですね
作品のカレンダー素晴らしいです
お家たくさんできましたね 
本当にコツコツ手仕事 値打ちありますね素晴らしい出来栄えです
あと気を植えるんですね 
植木屋さんもされるんですね ママさんすごい!
2021年10月06日(Wed) 16:51
編集
いとこいさん様
こんにちは。
コメントありがとうございます。
あと少しになりました。
はい。植木さんをしてあと残ってる仕上げをします。
完成まで頑張ります。
いつもありがとうございます。
2021年10月07日(Thu) 13:13












非公開コメントにする

Trackback

Trackback URL