fc2ブログ

nanamamaのキルトの部屋

趣味のパッチワークのこと等を綴ります・・・
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2023年06月
ARCHIVE ≫ 2023年06月
      

≪ 前月 |  2023年06月  | 翌月 ≫

今年のベランダのバラはブラインド?出開き?

我が家のベランダのバラは今年はおかしいです。

去年、若い蕾を青虫に食べられたけど、今年は葉っぱも順調に展開

していたのに5月になっても4鉢が蕾ができなかったのです。

「マーガレットメリル」「ストロベリーアイス」「ピエール・ドゥ・ロンサール」

「ナンブバラ(名前がわからないので頂いた方の名前)」

ネットで調べてみたら、ブラインドとか出開きとかいう状態だと

わかりましたが、素人なので初めて知りました。

原因は色々あるそうですが、肥料が悪かったのかな?

芽のありそうな5枚葉の上でカットしたらいいとのことだったので

カットしてみたら今頃蕾がでてきました。

20230603_173051.jpg 

「ピエール・ドゥ・ロンサール」

20230603_093326.jpg 

「ストロベリーアイス」

プロが育てても、初心者が育てても必ずでてしまうバラの成長現象という

ことでしたが初めてでした。

今でも初心者ですが、育てはじめたころは買っては枯らしての繰り返しで

まぁ~今回は枯らしたわけではないので、ほっとしています。


20230513_091809.jpg 

最初に1輪だけ咲いた「ストロベリーアイス」

20230510_081339.jpg 

「ラ・セビリアーナ」


20230517_092817.jpg 

ミニバラの「グリーンアイス」は良く咲きます。



20230516_081144.jpg 

今年迎えた「リヴレス」青みがかったピンクがとってもきれいで、京阪園芸の

ローズソムリエ 小山内健さん作出のバラだそうです。



20230515_170650.jpg 

細い枝にたくさん咲いてくれました。

20230519_114849.jpg 


20230519_115243.jpg 


20230513_091903.jpg 

ミニバラの「チカ・コルダーナ」蕾が可愛いです。

20230524_084520.jpg 

大好きな「二十四の瞳 」はなんとか咲いてくれました。