fc2ブログ

nanamamaのキルトの部屋

趣味のパッチワークのこと等を綴ります・・・
2020年07月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2020年09月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2020年08月
ARCHIVE ≫ 2020年08月
      

≪ 前月 |  2020年08月  | 翌月 ≫

タペストリーのキルティングの続き~

毎日暑いです。

近くのスーパーに行くのと、医大に定期検査に行く以外はどこも

外出しない毎日です。

タペストリー、ひたすらキルティングしてるのに中々、ボーダーまで

たどりつきません。でももう少しかな・・・

DSC07249.jpg 

今日3時過ぎ、久しぶりに待望の雨が降りました。

もうちょっと降って欲しかったな。


雨が降りだす前、リビングでキルティングしていて、ひょっとベランダを見たら

るりまつりのお花に蝶々が・・・

暇そうにしていた夫に、急いでシャッターを押してもらいました。

DSC07224.jpg 

昨日は私の苦手なカエルさんが、バラの鉢の上にちょこんと・・・

逃げてもらおうと思って、霧吹きでシュッシュッとしたら涼しくて気持ち

良かったのかじ~っとしてました。

早く涼しくなってほし~いな!!

アップリケの型紙&ヨーグルトバーク

今日も暑かったですね!!

今年はコロナで、全国の花火大会や盆踊りが中止になりましたね。

その分、ラインにお友達から、素晴らしい花火の動画が色々と送られてきて

楽しませてもらいました。


秋田に「西馬音内盆踊り」(にしもない盆踊り)という有名な盆踊りが

あるそうです。


黒頭巾と編み笠が特徴の衣装です。

アップリケをするのに踊ってる様子の型紙をとりました。


DSC07173.jpg 

アップリケは苦手ですが、どうなることやら・・・


今ちょっとブーム?  ヨーグルトバーク、作ってみました。

DSC07170.jpg 

ヨーグルトを水切りして蜂蜜と混ぜて、凍らせたヨーグルトアイスです。



DSC07171.jpg 

キウイや、缶詰のマンゴー、冷凍のミックスベリーなど入れて

ヘルシーでとても美味しかったです。

ナナの色鉛筆画7枚目~

暑い日がつづきます。

夏は一番苦手な季節です。


今日10日はナナの21回目の月命日。

色鉛筆画、ちゃんと真面目に描いています。

7枚目が完成しました。

DSC07153_edited.jpg 
 
14歳のころでした。

ハーネスにはnanaの文字が入ってますが、白字なので難しくて初心者には

描けなかったです。


DSC07155_edited.jpg 

おまけの1枚  いつもはケント紙のA5ですが、Lサイズで描いてみました。



DSC07145.jpg 

ステイホームの毎日です。

「春よ恋」で黒ごま入り食パンを焼いてみました。

家にはホームベーカリーはないのでオーブンです。

香ばしくて美味しかったです。



DSC07143.jpg

南側のベランダは暑さがまともなので、バラは北側に移動させています。

暑い中、又挿し木組から花が咲いてくれました。

「マーガレット・メリル」です。

早く秋がきてほしい~なぁ~・・・・・