fc2ブログ

nanamamaのキルトの部屋

趣味のパッチワークのこと等を綴ります・・・
2019年12月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2020年02月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2020年01月
ARCHIVE ≫ 2020年01月
      

≪ 前月 |  2020年01月  | 翌月 ≫

タペストリーの続き~

1月ももう末、1ケ月があっという間・・・ついこの前お正月だったのに(^_-)-☆


タペストリーのボーダーがやっと決まりました。

中々好きな布がなく、敢えてアンバランスにしてみました。

DSC01086.jpg 


DSC01091.jpg  

スーちゃん、3人とわんこ、ここが一番すきなところ。

あと3層にしてしつけが大変。何日もかかりそう・・・

しつけが終わればゆっくりチクチク頑張ろう!!

ねねちゃんの誕生日

昨日、1月18日は  ねねちゃんの9歳の誕生日でした。

9年前のこの日は夫が入院して翌日手術をした日なので

ねねちゃんの誕生日は忘れず覚えている。

11月のるなちゃんの誕生にシフォンケーキを作ってあげたら

1月もお願いね~とリクエストをもらっていた(笑)

DSC01079.jpg 

シフォンケーキにデコレーションしてあげました。

DSC01072.jpg 

ケーキ回転台がないので、陶芸教室に通ってた時の、てロクロ台を思いつき

役にたちました。なんでも置いておくものですね!!


おまけ

DSC01083.jpg

繋いでいます。

ミンクのバックは2つ目も何とか持ち手をつけて完成

しました。

中指に針穴が・・・


穴と言えばピアスホールが塞がってしまいました((+_+))

最近毎日しなっかたけど、塞がるものなのかな~



毎日楽しみにしていたキャス君のブログ、1月4日の朝

キャス君が犬生卒業しましたってびっくりしました。

18才3か月、同じダックスで、ナナがフードを食べない時

キャス君のママさんが、いいフードを教えてくれたりして

感謝してました。

キャス君まだまだママさんのそばにいれると思っていたけど

残念でした。ママさんのことを思うと胸が痛いです。

よく頑張りましたね!!  キャス君ありがとう!!



掛け持ちのタペストリーとベッドカバー

そしてこのひざ掛け横列を繋いでいます。

DSC01030.jpg 

母の着物を解いたものや、古布や木目込み人形に使った残布など

12㎝正方形のものをつないでいますが、テレテレして縫いにくいです。

謹賀新年


DSC01025.jpg 

明けましておめでとうございます。


マイペースの拙いブログですが本年もどうぞよろしくお願いいたします。