fc2ブログ

nanamamaのキルトの部屋

趣味のパッチワークのこと等を綴ります・・・
2018年01月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫ 2018年03月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2018年02月
ARCHIVE ≫ 2018年02月
      

≪ 前月 |  2018年02月  | 翌月 ≫

毛皮コートのリメイク

昨年末にある方が毛皮のコートを「もう着ないから」と

2着持って来ました。

1着はミンクのコートです。

ネットでショールやバックなどにリメイクしてるのが

載っています。

カットするのはハサミではなくてカッターでとかミシンは

毛皮専用のミシンで縫うとか・・・解いてみたら専用のミシンで

巻き縫いしていました。 
 
DSC09699.jpg 

DSC09702.jpg 

DSC09703.jpg 

DSC09730.jpg 

とりあえずカッターで切って我が家の家庭用ミシンで縫ってショールが

できました。30×130です。縫いにくかった(^_-)-☆

袖はポシェットができそうです。

もう1着はまだ解いてないけどバックがいいかな?


我が家のナナ、ほっぺのかさぶたがとれそうでなかなか

取れません。

DSC09725.jpg 

 

早くとれてほしいね~


タペストリーのパターン

先日パッチワーク教室の遅~い新年会がありました。

先生、制作中のバックが素敵だったので、タペストリーの合間に

作りたいなと~

色々することが多くてタペも中々進みません。


DSC09715.jpg 

パターン1枚がやっとできました。




DSC09704.jpg 

今日のナナ 情けなそう~な顔 (T_T)/~~~


右のほっぺはだいぶよくなりました。

毎日蒸しタオルを当ててあげてたらかさぶたも少しづつ取れてきた。

1時はすごい顔になっててワン友のママさんが「ナナちゃん痛々しいね

美人が台無しやね~」と言って心配してくれます。

ここ2、3日はごはんをあまり食べなくて「ごはん食べて散歩行こう」な~んて

食べさせるのに四苦八苦してます・・・


DSC09710 (1) 
 

DSC09706.jpg 

ごはんより薬の方を待っています。薬を口にしてくれるから助かるけど。

菌をやっつけるまでもう少しだね!!頑張れナナ!!