fc2ブログ

nanamamaのキルトの部屋

趣味のパッチワークのこと等を綴ります・・・
2016年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2016年12月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2016年11月
ARCHIVE ≫ 2016年11月
      

≪ 前月 |  2016年11月  | 翌月 ≫

ぺたんこポーチ続き

   11月はあっという間にバタバタと過ぎてしまいもう明日で終わり、早~い!

     12月もこんな感じであっという間に今年も終わりそう・・・


     昨日は同じ市内に住んでいる、同郷の人と久し振りに会って

          お茶しながらおしゃべりしました。

     去年偶然に同じ病院でマンモグラフィーの検査で会ってから

              1年ぶりでした。



     〇のアップリケのぺたんこポーチ、アップリケまでできました。

   DSC07241.jpg 


 福ちゃんのハーネスできたけど、最後のマジックテープの欲しい色とサイズが

      近くの手芸屋さんになくて、その間アップリケを・・・


             今日調達してきました。

           つけて早く送ってあげなくちゃぁ~


   DSC07240.jpg 



   DSC07237.jpg
 
     花のないベランダでは、バラ「ファンタジア」と挿し木した

         白の「ゼラニューム」が咲いています。


ナナの紅葉狩り

    昨日寒かったけど、夕方急きょ紅葉見に行こうということになって

       家から車で5、6分で行ける大門寺に行ってきました。

   DSC07223.jpg 


   DSC07225.jpg 


   DSC07199.jpg 

         真言宗のお寺で紅葉の名所にもなっています。

   毎年11月第3土、日には観楓会があり、お茶席や、銀杏、野菜販売もあり

                 にぎわいます。


            ナナの動画を撮ってみました。


   [広告] VPS

脱線しています。

      ポーチ作りかけていましたが、置いといてハーネスを

                作ります。

   私のブログをよくみてくれてるお友達が、先日のナナのハーネスをみて

   お嬢さんのわんちゃん、福ちゃんに着せたいから是非作って欲しいって


               頼まれました。

   今はたくさんすることがあって、オーダーの服も縫ってないけど、

 大切なお友達でお世話になってるので特別に~と縫わせてもらうことに・・・


   DSC07169.jpg 


            ナナのと同じ生地で・・・


   DSC07170.jpg 


             リードができました。

        2回目なので、金具が上手くつけられました。

          ナナのも早く作ってあげたらよかったなぁ~



  福ちゃん 

  福ちゃん赤 

  とっても可愛いトイプードルの福ちゃん、洋服は苦手らしいけど以前に

          作ってあげた服を着てくれています。

ぺたんこポーチ

           久し振りのちくちくです。

      〇のアップリケのぺたんこポーチ、カットしました。

   DSC07158.jpg 

       〇のぐし縫いを途中でやめ,散歩のお供をしてきました。



   DSC07152.jpg 

    我が家のナナ、最近歯みがきを嫌がるのを無理やりにしていたら

   歯茎がはれてたのか、顔がお月さんみたいに左のほっぺたが腫れて

         可愛いのが台無しやったわ(T_T)/~~~

  もう元に戻ったみたいですが、歯みがきをさせてくれなくなりました。



   DSC07160.jpg 

     ベランダのお花はルビースターがまだきれいに咲いてたけど

   来年もきれいに咲いてくれるようにと、切り戻ししたのでベランダが

              淋しくなりました。

       今は大好きなグリーンアイスがちらほら・・・



シャンソン歌手 Kusuyoさん

     私と同郷で、中学の後輩の、シャンソン歌手 Kusuyoさん

    テレビには出ないけど、聴く人の心に響く歌を唄い、支援者の

    協力で全国各地でコンサートが行われ、ファンが増えていって

              嬉しいかぎりです。


    京都府立文化芸術会館で行われた「Kusuyoコンサート2014」で

   収録された「汽車は8時に出る」がYouTubeにアップされているので

               聴いてください。