fc2ブログ

nanamamaのキルトの部屋

趣味のパッチワークのこと等を綴ります・・・
2016年01月 ≪  1234567891011121314151617181920212223242526272829 ≫ 2016年03月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2016年02月
ARCHIVE ≫ 2016年02月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2016年02月  | 翌月 ≫

又四角つなぎのポーチ繋いでいます。

       今日は気温も上がり風もなく暖かいお天気です。

         明日で2月も終わり・・・早いです。


   DSC05560.jpg 

       先日作ったのはブルー系、今度はピンク系を

              繋いでいます。

         同じサイズのポーチになる予定です。


   DSC05562.jpg 


         今日のナナ  散歩から帰ってきたとこ~

    お薬飲みだして今日で6日目、背伸びと背中を丸くする動作を

           しなくなりました (^-^)

           効いてきたみたいで一安心です。

   カプセルと錠剤と2種類、飲ませるのに苦労するかなと思いましたが

          
         おやつみたいにペロリといきます・・・

      サプリメント好きのnanapapaに似てるのかも~(^_-)-☆

      



           ご訪問ありがとうございます
           ランキングに参加しています。
        ポチッと応援していただけたら嬉しいです。
             ↓

            

       いつも応援ありがとうございます(^-^)

まん丸ポーチもう一つできました。

      昨日はパッチの教室のおそ~い新年会でみんなでランチして

         お茶して1日楽しく過ごしました(^-^)



         まん丸ポーチ二つ目の途中までだったのが

               完成しました。

   DSC05557.jpg 

      前のとバラの柄が少し違いますがよく似ています・・・

   DSC05559.jpg 


              ふたつ一緒に・・・



   DSC05556.jpg

               爆睡中(-_-)zzz


     今週の火曜日の夕方、散歩から帰ってちょっと寝てたナナ

     起きた時に背伸びをするのですが、背伸びと背中を丸めたり、

    する動作を何回もする。何か訴えてるような目をしている・・・

    ちょっとおかしいなと病院に行ったら、背中を痛めてたそうで

            薬を処方してもらいました。

    
    ベッドやリビングの椅子に飛び上がったりするのがよくないそうで

       元気がとりえだったナナも9月で14歳になるから、

          だんだんと病気がでてくる年齢に

         なってきたということでしょうか((+_+))

     


              ご訪問ありがとうございます
            ランキングに参加しています。
          ポチッと応援していただけたら嬉しいです。
                     ↓                                      
             

         いつも応援ありがとうございます(^-^)

まん丸ポーチの完成♪

      去年、Kusuyoさんがミニコンサートの時に音響用のCDを

       入れてたのを見て「いいなあ」と参考にして作った

            丸いポーチが完成しました。



   DSC05536.jpg


           DSC05542.jpg 


           DSC05544.jpg        
 
              パイピングの周りにビーズをつけました。リボンも・・・   

      可愛いのができたので、これはKusuyoさんにプレゼント。


       2つ同時に進めていたけど、もう1つはファスナーが

                まだです~


   DSC05515.jpg


         今日のナナ   「歯みがきまだ~?」

    歯磨き粉がきれて動物病院に注文してるけど、在庫がないとの

     ことなのよね~ ナナに言ってもわかってもらえないね~

      3月に入るそうなので、もうちょと待ってね(^_-)-☆




            ご訪問ありがとうございます
            ランキングに参加しています。
          ポチッと応援していただけたら嬉しいです。
                  

             

           いつも応援ありがとうございます(^-^)

キルティングができました。

           昨日は冷たい雨降りの1日でしたが

        今日は朝から快晴のお天気になりました・・・


       ま~るいポーチのキルティングができました。

       キルティングってほどでもないですが (^_-)-☆

            2つ同時にしてます。


   DSC05512.jpg 


    




   DSC05514.jpg


    大好きなグリーンアイスがパラパラ、寒さに負けず咲いています。

            今日は今から出かけてきま~す。


               ご訪問ありがとうございます
            ランキングに参加しています。
           ポチッと応援していただけたら嬉しいです。
                    

               

             いつも応援ありがとうございます(^-^)

円形ポーチを作ります。


       まーるいポーチを作りたくて、スーちゃんとビリーの

        アップリケをしようと思って型紙切ったけど

       ばら柄のキルティングだけの手抜きにポーチに(^_-)-☆

               変更しました。

   DSC05511.jpg

      

   DSC05510.jpg          


           今日のナナ     爆睡中(-_-)zzz


     最近は散歩の時と、ごはん食べてる時以外は寝てばっかり

     家人が帰ってきても気が付かないこともしょっちゅう・・・

          もう、おばあさんやものね((+_+))

  

       
            ご訪問ありがとうございます
            ランキングに参加しています。
         ポチッと応援していただけたら嬉しいです。
                 ↓   
            

          いつも応援ありがとうございます(^-^)

ポーチ完成&お雛様

     昨日は暖かくて、大阪の気温は20度まで上がったみたい

    今日は一転、寒くて、この寒暖差には体がついていけないです。


   DSC05496.jpg 


             ポーチ完成しました。

   DSC05497.jpg 

             同じようですが反対側

          もう今日、友達に送ってあげました。


   DSC05508.jpg 


    桃の節句も近づいたので、ちりめんで作ったお雛様を出しました

      何回かブログに登場していますが、額がお気に入りです。



        今日から下のランキングのバナーに使いました。






            ご訪問ありがとうございます
            ランキングに参加しています。
          ポチッと応援していただけたら嬉しいです。
                  

             

           いつも応援ありがとうございます(^-^)

3つ目のポーチ&お客様

     ポーチ、アップリケが終わり、表側と裏側を縫い合わせるまで

                できました。


   DSC05493.jpg


     このポーチつい最近も作ったばかりですが、これは友達のです。


    
       昨日は5年ぶりに会うKちゃんが遊びにきてくれました。

         私と親子ほど年齢差がある可愛いらしい女性


   5年前に「ニュージーランドに短期留学に行ってくるね~」と出かけて

    すぐ、ニュージーランドの地震のニュースが飛び込んできました。


     連絡しても返事が返ってこない・・・ニュースの行方不明の中に

       「大阪の女性 〇〇才」と何回もテレビが伝えていた

              大阪も年齢も合ってる・・・

 夫と「Kちゃんに間違いないわ、ニュージーランドなんか行くの、やめといたら

    よかったのに~可哀想過ぎる」と夜も眠れなかった日が続いてたら

   何日目かにお母さんから「心配かけてます。元気でいますので~」と

      お電話をいただいて胸をなで下ろした年から5年ぶりに

               来てくれました。

   DSC05494.jpg

      ナナも覚えてて歓迎しまくった・・・話が尽きなかった


     今、お母さんがはまっていると言う折り紙をいただだいた。

           ダックスもいますよ~(^-^)





              ご訪問ありがとうございます。
            ランキングに参加しています。
          ポチッと応援していただけたら嬉しいです。
                 

              

            いつも応援ありがとうございます(^-^)

レースで装飾

       お世話になっている知人から「何かに使って~」と

             生地をいただきました。

   DSC05463.jpg 

   しっかりした光沢のある生地なので、巾着袋かポーチにしようかな~と

         思っていましたが、ポーチにしました・・・


   DSC05480.jpg 

     キルトはなしですが、一応接着キルト芯を貼ってレースと

             ビーズで装飾しました。

   DSC05481.jpg 

      ちょっと縫いにくかったけど、可愛いのができました。

      ひとつは生地をいただいた知人にプレゼントしま~す。






             ご訪問ありがとうございます
           ランキングに参加しています。
        ポチッと応援していただけたら嬉しいです。

                   ↓
              

          いつも応援ありがとうございます(^-^)

四角繋ぎのポーチ完成♪

      今朝小雨が降っていましたが、晴れ間がみえてきました。

          暖かい朝になりました・・・大阪です。


   DSC05461.jpg 


           四角繋ぎのポーチができました。

    前に大塚屋で買ったレースがたくさんあったのでつけてみました。


                       ビンゴゲームの景品にするかも~ 


   
   DSC05455.jpg


       歯磨きをしないとごはん食べないナナ、というより

    そのあとのご褒美のおやつを先にもらうのが目的の歯磨き、なので

           ナナの朝ごはんは歯磨き後(^_-)-☆  





             ご訪問ありがとうございます
           ランキングに参加しています。
         ポチッと応援していただけたら嬉しいです。
                    
              

           いつも応援ありがとうございます(^-^)

四角繋ぎのポーチのキルティングができました。

       2,5センチ角で繋いでいったポーチのキルティングが

               終わりました。


   DSC05450.jpg 


    ブルー系の生地の端切れの中からと、サンプル布も合わせて・・・


       ヘキサゴンのポーチと同じサイズにしました。

   DSC05451.jpg


      もう一つのポーチのアップリケ用、円形、量産中~です。





            ご訪問ありがとうございます。
            ランキングに参加しています。
          ポチッと応援していただけたら嬉しいです。          
                  

               

            いつも応援ありがとうございます(^-^)