fc2ブログ

nanamamaのキルトの部屋

趣味のパッチワークのこと等を綴ります・・・
2015年07月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2015年09月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年08月
ARCHIVE ≫ 2015年08月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2015年08月  | 翌月 ≫

キルティングもう少しです。

ちょっと涼しくなったけど蒸し蒸しします。

久しぶりの更新・・・

バタバタしていて、ポーチのキルティングもできず、今日

ちょっとだけ、チクチクしてあと少しになりました。


DSC04055.jpg 

あと、ビーズの装飾が残っています・・・

早く仕立てたいなぁ~ がま口が上手にいくかしら~

頑張ろう!!


DSC04047.jpg 

わんこ好きのお客さんがみえて、1日、はしゃぎまくり、帰った後

はしゃぎ疲れて、爆睡中の我が家のナナです (^_-)-☆




訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。

 


いつも応援ありがとうございます。(^-^)

レースのがま口、キルティング中です。

台風15号、大阪はまだ雨は降っていませんが

これから近畿も大雨の予想とか~被害が出なかったらいいですが・・・


レースのがま口、キルティングをしています。

DSC04032.jpg 

ここまでしたら早く仕上げたいけど、バタバタしていて、中々進みません(^_-)-☆

ビーズの装飾もあるので、じっくりレシピとにらめっこしながら

ゆっくり丁寧に仕上げようと思っています。



訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。
 



いつも応援ありがとうございます。(^-^)

ダックスのペンケースが完成~!

2、3日涼しくて過ごしやすかったのに今日は又暑いです。


ダックスのペンケースが出来上がりました。


DSC04031.jpg 

鼻の刺繍を少し直しましたが、う~ん?やっぱり顔が長いのかな~?


でも途中までほったらかしてたのが完成したので、

よしとしましょう(^-^)


DSC04023.jpg 



DSC04025.jpg 


我が家のダックスは昨日、シャンプーセットに行ってきて

バンダナしてもらって帰ってきました。

サロン手帳をみて・・・また体重が増えていた((+_+))




ちょっとダイエットもしなくてはね・・・


訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。
 



いつも応援ありがとうございます。(^-^)

ダックスのペンケース

バタバタしていて久し振りの更新・・・です。

ちょっと夏バテ気味(;_:)



顔が気に入らなくてストップしている

ダックスのアップリケのペンケース・・・


キットで買ったもので元は額用のものを縮小して無理やり

ペンケースにしようとしたもの~



DSC04013.jpg 


ダックスは可愛いはずなのに・・・

どこが可愛くないのかな~   目? 鼻? 顔の長さ? どこ~?






訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。

 


いつも応援ありがとうございます。(^-^)

キット繋ぎはじめました。



昨夜、雨が降って、今日はちょっと涼しく感じます。

早く涼しい秋がこないかな~


Juluさんのキットの、レースのがま口のポーチ、しばらくは

眺めていましたが、はじめました・・・


DSC04009.jpg 


キットのレシピと、Juluさんのブログをみて参考にしながら

繋いでいます。

レースやビーズがたくさん入っていて装飾が凝っています・・・


ゆっくり丁寧に進めていきたいです(^-^)




訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。
 ↓


いつも応援ありがとうございます。(^-^)

「Kusuyoコンサート2015」のご案内

こんにちは。

今日は気温が少し下がって猛暑がひとやすみしていますね・・・

皆さんお盆休みの最中ですが、我が家は関係ないです~(^_-)-☆




さて、シャンソン歌手、Kusuyoさん恒例の「Kusuyoコンサート2015」が

あと1ケ月後に迫ってきました。

    DSC04006.jpg

昨年までの京都文化芸術会館から会場が、京都府立府民ホール

「アルティ」に変わっての開催になります。


毎年素晴らしいステージになっていますが、ほとんど新しい曲を

ご披露してくれるみたいで、今年は昨年以上のステージになりそうで

楽しみです(^-^)


是非「アルティ」にKusuyoさんの素晴らしい歌を聴きにお出かけ

くださいませ。






訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。

 


いつも応援ありがとうございます。(^-^)

キットが届きました♡

暑いですね~!

でも明日からちょっと気温が下がる予報なので

ちょっとは過ごしやすいかな~


Kusuyoさんのコンサートで留守してる間に、お願いしていた

キットが届いていました(^-^)


DSC04002.jpg 

 Life with Patchwork のJuluさんのレースのがま口ポーチ

とっても素敵です。

キットをお願いしたのは今回で2回目ですが、今回もバラの香りの中の

キットは丁寧なレシピとレースなどが素敵です。




丁寧に作りたいと思います。



訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。
 



いつも応援ありがとうございます。(^-^)

Kusuyo かもしか荘コンサート

昨日9日の日曜日、滋賀県甲賀市の大河原温泉、「かもしか荘」で行われた

Kusuyoさんのコンサートに行ってきました。

帰省ラッシュも始まっていたのかな?高速道路も早くも渋滞してました。

DSC03793.jpg 

すぐ裏が野洲川でみどりのきれいなそれはそれは素晴らしいとこです。


DSC03801.jpg 


去年に続いて2回目の開催になりました。

お昼のランチをいただいてからのコンサートでしたが、

頂くのが先でランチの写真を撮り忘れ~(^_-)-☆


今年は去年の倍の90人以上のお客様で会場はいっぱい・・・


DSC03831.jpg 

オープニングはブルーのドレスが眩しく・・「想い出のソレンツァーラ」

DSC03818.jpg 

今年は妹さんのシャンソン歌手 ゆうちゃんと仲良く「コーヒールンバ」も

DSC03869.jpg 

2部は滋賀が舞台の「花紫式部」

去年はファン倶楽部の会員さんが踊ってくれましたが、今年は

踊るスペースがないほどの満員の会場・・・
 

DSC03922.jpg 

Kusuyoさんのコンサートでは欠かせない「鶴」

DSC03915.jpg 

Kusuyoさんの衣装担当のデザイナー 金森瞭子先生が西陣織の帯を使った

衣装を説明されています。

ステージではいつも、歌と衣裳にお客さんは感動します。


DSC03946.jpg 

DSC03976.jpg 

DSC03983.jpg 

今年は、ナナのために、ホテルに預けなくて兄に泊まりにきてもらって

私と夫は、Kusuyoさんと総勢30名でお泊りしました・・・

夕食後は花火や、ダンス、カラオケ大会、(主人も歌う羽目になって、

Kusuyoさんから、歌うんやね!!とびっくりされて!!)

ゲームなど楽しい1泊2日のコンサートになり最高でした。

中学の同級生Kちゃんともゆっくり話ができて嬉しかったなぁ~

Kusuyoさん、皆さんお疲れさまでした。




訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。



いつも応援ありがとうございます。(^-^)

タペストリーのオオバコ



遠くでゴロゴロ、かみなり様がなっていますが、降りそうで降りません・・・

ざぁ~と一雨くれば、この暑さもちょっとましになるかなと思うのに

異常な暑さにもう、うんざりです・・・


早く涼しくなってほしい!!




DSC03781.jpg 

今日はタペのオオバコの花の葉っぱをアップリケしました・・・

山桜もどんぐりも途中でストップしたままです(^_-)-☆


葉っぱにちょっと飽きました(^_-)-☆




訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。

 ↓


いつも応援ありがとうございます。(^-^)

シェニール織布のポーチ完成しました。

毎日!毎日!暑~くてたまりませんね~(T_T)/~~~


シェニール織の布のポーチをミシンでパッパッと縫おうと

したのですが、ミシンを置いてる部屋が暑くて暑くて・・・

でも今日仕上げました(^-^)


DSC03769.jpg 

前側、バラ、リボン付き


DSC03777.jpg 

反対側

ファスナーを手持ちの分を使ったのでちょっと短めでしたね~

自分用なのでまっ!いいかな~


DSC03746.jpg 

ナナちゃん 腹筋くんでもするつもり?(笑)






訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。

 


いつも応援ありがとうございます。(^-^)