fc2ブログ

nanamamaのキルトの部屋

趣味のパッチワークのこと等を綴ります・・・
2015年06月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2015年08月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年07月
ARCHIVE ≫ 2015年07月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2015年07月  | 翌月 ≫

ハワイのおみやげ頂きました。

夫が勤めていた会社の先輩が、息子さんの結婚式でハワイに行って

きたそうでおみやげを頂きました(^-^)


DSC03735.jpg 

いいなぁ~(^-^) ホノルルのクッキー(お腹の中に入ってしまって写真を・・・)

13年前に、夫の永年勤続のご褒美で会社から行かせてもらって

それ以来行っていません。

ハワイに行って帰ってきてからナナが我が家にきました。

二人で留守をするときホテルに預けると、ごはんも食べないし

散歩もしないと聞きます。なので二人一緒に1泊以上の旅行は無理で~す。

まっいいかなぁ~毎日癒されてるし(^-^)


そうそう~!ハワイで結婚式してきた息子さん、大阪から

私の故郷大分で就職してるそうで、直接は会ったことはないけど

な~んか親近感を感じます。

Kさんおみやげありがとうございました。美味しかったです。

DSC03740.jpg 

今日はナナの毛で針山を作りました・・・

針が錆びなくていいということで、ブラッシングした時の毛を残して

おいたものを詰めました・・・あと何個作れるかなぁ~と想像します・・・




訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。
 



いつも応援ありがとうございます。(^-^)

ヨーヨーキルトのポーチが完成!

1昨日の日曜日、オカリナのコンサートに、誘ってもらって

行ってきました。

オカリナはテレビで聴いたことはあったけど、ライブコンサートは

はじめて・・・でした。

チェロとピアノとパーカッションの演奏も一緒で~

映画やドラマのテーマ曲からクラシックに演歌まで

聴きごたえがあって中々良かったです。


DSC03716.jpg 

ヨーヨーキルトのリメイクのポーチができました。

先日アップしたバックと同じ布で~

DSC03714.jpg 

まだまだヨーヨーキルトが残っています・・・

何に使おうかな~


DSC03701.jpg 

今朝のナナ、5時半起きで散歩に行って・・・

帰ってきた時です。暑かったのでハァーハァーしてます。


今日はスリムになったボーイフレンドのタイガーくんと会ったそう・・・


タイガーくんのお母さん「ナナちゃん肥ったなぁ~」と思ったかもね(^_-)-☆







訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。
 ↓


いつも応援ありがとうございます。(^-^)

ヨーヨーキルトのポーチ作ります。

先日作ったヨーヨーキルトのバックに使ったヨーヨーキルトの

残りでポーチを作ります。

DSC03692.jpg 

生地、カットしました・・・

中心の色を変えた部分にヨーヨー~を挟みたいたいと思っていますが

どんなのができるかな~


DSC03695.jpg 

シェニール織の生地ですが、ポーチをミシンでパッパッと縫おうかな

と思っています・・・






訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。
 ↓


いつも応援ありがとうございます(^-^)

×のアップリケのポーチが完成

今日も暑くなるのかな~


×のアップリケのポーチができました。

DSC03690.jpg 

糸と比べたら小さいのがわかります~


DSC03691.jpg 

反対側・・・

×の周りの落としキルトがちょっと面倒くさいですが・・・


タペのアップリケもまだまだですが、先日作ったヨーヨーキルトの

バックとお揃いで、ポーチを考え中です。


DSC03678.jpg 

いただいた白のゼラニューム、珍しいので挿し木したいけど・・・

できるかな!!






訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。

 


ありがとうございました。

×のアップリケのポーチの続き

毎日暑いですね~


今日はパッチの教室でした。


タペのアップリケはいっこうに進みません(^_-)-☆

教室でいつも同じものをしてるみたい・・・



DSC03689.jpg


×のアップリケのポーチはキルティングをするところまで

できました。

キルティングというほどでもないですが、あと
×の周りに落としキルト

をするだけなので・・・


DSC03687.jpg 

朝6時過ぎの30分コースの散歩から帰ってきた今朝のナナ


暑かった!暑かった! 

保冷剤を巻いてもらっています。

体重を計ったら200グラム増えていました・・・

完全に夏太りです。ダイエットしなくてはね(^_-)-☆

キャミソール着てたらnanamamaに似て着痩せするのにね(^-^)



訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。
 



ありがとうございました。

また×のポーチ

昨日はよく降りました。

携帯に災害・避難情報が何度も入っていました。



また
×のポーチです。

DSC03677.jpg 

ブログに何度もでてくる
×のポーチ・・・

1㎝×3㎝のピースのアップリケ・・・意外とめんどくさいけど

何個作ったか忘れたほど作りました。





DSC03665.jpg 

ドットが赤と色違いのキャミソール


DSC03631.jpg 


今日のナナ、クールマットで爆睡中です (-_-)zzz

わんこじゃないみたい(*_*)




訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。
 ↓



ありがとうございました。

ヨーヨーキルトのリメイクバックが完成

台風が近づいてきましたね。

ベランダのお花も部屋の中に避難させました・・・


被害がでなくてすんだらいいですけどね。



      DSC03646.jpg  
     


ヨーヨーキルトのバックが完成しました。


前側



  DSC03660.jpg 

     

反対側です。


  DSC03639.jpg  



持ち手は買ってあったものの中から適当に・・・

縫目をヨーヨーキルトで隠しました。

23cm×29㎝  ちょっと小ぶりのバックです。


スーパー用にいいかな!


夫が7月からスポーツジムに行っています。

月3、4回行ってたゴルフ熱はどうなったんだろう(^_-)-☆


ジムは週3回行くらしいけど、毎日行ってくれたら


私のパッチもはかどるけど~



訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。
 



ありがとうございました。

ばら柄とレース


今朝、5時に目が覚めたので、めずらしく、ナナとナナパパの散歩の

お供をした。

この猛暑では夕方の散歩は、地面が熱くなってるので短足のナナには

かわいそうなので、早朝のまだ涼しい時間ならと・・・


早起きが苦手な私も今日は頑張ってついて行ったけど、慣れないことを


したものだから、朝ごはん食べて朝寝?昼寝?か?してしまいました・・・


DSC03635.jpg 

布の整理をしていたら、途中まで作りかけたものがでてきました。

8cm角のばら柄とレースをつないだもの・・・


Yさんが作っていて、私も作るわと、途中まで繋いだテーブルセンター

最後まで完成させないとね~





訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。
 ↓


ありがとうございました。

ヨーヨーキルトのリメイクバックの続き・・・

今年は冷夏かな・・・嬉しいなとブログに書いたとたん

暑くなってきてエアコン、1日中、スイッチオンです。


ヨーヨーキルトのバック、片面だけキルティングが

できました。

DSC03627.jpg 

キルトラインが違うところを生地を変えたら良かったけど

1枚布にしました・・・

DSC03628.jpg 

こうなるのでちょっと置いてみました。

あと片方のキルティング、頑張ってしましょう・・・


DSC03620.jpg 

ナナのキャミソールです(^_-)-☆


DSC03614.jpg 

綿100%のサラサラ生地で縫っています。

以前、Kusuyoさんの盲導犬チャリティーコンサートの時、盲導犬が

ステージで洋服を着ていて、司会の方とオーナーさんが色々お話されて

いましたが、夏の暑い直射日光を遮るために、洋服でカバーしてあげた方が

ワンちゃんの為にもいいそうです。

人間と一緒ですね!!




訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。
 ↓


ありがとうございました。

フェルトボールのネックレス

久し振りの更新です・・・


ヨーヨーキルトのリメイクのバックは本体をキルティング中ですが

中々進みません(^_-)-☆


羊毛フェルトボールのネックレスを作ってみました・・・


DSC03608.jpg 

シルバーのビーズと合わせてみました・・・が


出来上がりは見た目は可愛いのですが、実際つけてみると

もうひとつ、しっくりこないかな~

デザインが難しいですね・・・


でも刺して丸めるのは慣れたら思ったよりも、手も突かずに

早く丸くなりました・・・




DSC03482.jpg 

一昨日、琵琶湖までドライブしてきました。

お天気があまり良くなかったです。



訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。
 ↓



ありがとうございました。