fc2ブログ

nanamamaのキルトの部屋

趣味のパッチワークのこと等を綴ります・・・
2015年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2015年07月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年06月
ARCHIVE ≫ 2015年06月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2015年06月  | 翌月 ≫

ミニポーチ完成

6月も今日で終わり、1か月があっという間に過ぎてしまいます。


羊毛フェルトのボール、チクチクさして3個作りました・・・

なんか、チクチクするのが面白くて、はまりそう(^_-)-☆


でもポーチが途中だったので、


DSC03428.jpg 

パイピングしてファスナーをつけました・・・


12㎝ファスナーのミニミニぺたんこポーチです。


DSC03432.jpg 

反対側です。





訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。
 



ありがとうございました。

脱線しています・・・

先日「彩菜 みまさか」に行った時、ランチしたお店に

三重県から「染編かざみ」という羊毛のお店がきていて

フェルトボールにして作ったアクセサリーとか置いてたので

面白そうなので、はじめて挑戦してみようと思って、少しだけ

買ってきました。

DSC03425.jpg 

手芸と名のつくものは何でも挑戦するYさんに早速

「羊毛フェルトしたことある?」

とメールを送ったら

「あるけど何度も指をブスリとついたので、もうやりたくない!」

って返信が・・・でも可愛い動物を作っていました(^-^)


DSC03426.jpg 

で~ ボールを作ってネックレスをつくってみようと思って・・・

スポンジの上で針で突いていたら、だんだん丸くなってきました。


DSC03427.jpg 

直径2㎝ぐらいに丸くなってきました・・・


洗剤で収縮して丸める方法と、ニードル針で突く方法と

2通りあるそうですが、針でチクチク突いてみました・・・

ほんとに指を突きそうです(^_-)-☆


でも面白い・・・何個かボールを作ってネックレスにしてみます。





訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。

 ↓


ありがとうございました。

サンプラーキルト・・・ポーチが完成

今朝4時半に目が覚めたけど、起きるのにはまだ早いなと思って

2度寝入りしたら7時過ぎで、ちょうどナナが散歩に出かける用意をして

たとこでした・・・



DSC03417.jpg 

サンプラーキルトのパターンの残りで作ったポーチができました。

ぺたんこポーチです。

DSC03421.jpg 


反対側は1枚布で・・・

ファスナー飾りはボタンとウッドビーズをつけました。

マカロンポーチと一緒にプレゼントにします。


DSC03410.jpg 

狭いベランダに、品種の違う2種類のハイビスカスが毎日次々咲いています。


私の好きなグリーンアイスが、ハイビスカスに場所をとられて可哀想(^_-)-☆


ハイビスカスは夫が好み・・・


  DSC03414.jpg  DSC03415.jpg





訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。



ありがとうございました。

ミニポーチのキルティングができました。

今日の大阪、気温が上がっています。暑いです・・・


午前中、お友達と「彩菜 みまさか」に行って来ました。

岡山の美作から、産地直送の新鮮野菜や旬の食材が1日2便送られて

くるそうで、色々買ってきましたが、そこのこんにゃくがとても

美味しいのです・・・


パッチは


DSC03395.jpg 

もう1枚のミニポーチのキルティングができました。

キルティングというほどでもないですが・・・


DSC03390.jpg 

先月 Yさんとパンドラハウスに行った時、デコナップ用のホタテを売って

いました。

小さいけどやっぱりきれいです。


DSC03396.jpg 

で、いただいたナプキンでまたデコナップしました。

ホタテは貼りやすいので、もう慣れてきました(^-^)





訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。

 ↓


ありがとうございました。

サンプラーキルトの残りで・・・

今日は蒸し蒸ししています・・・

夕立がきそうな天気です。


サンプラーキルトのタペストリーに使った残りでポーチを


作ります。


DSC03321.jpg 

残ってたパターンが4、5枚あったのでその中からポーチにいいかなと

思って・・・

9,5×10㎝のパターンに20㎝のファスナーをつけるように繋ぎました。

後ろ側は1枚布です。 このドットの生地、気に入っています。


これから3層にしてキルティングします。


DSC03317.jpg 

今日のナナ

でんぐり返しのサービス・・・短~い足・・・


DSC03325.jpg 

後は~冷え冷えマットの上でおねんねです。


だって!テレビを観るわけでもないし、本を読むわけでもないし

何もすることないもんね~



訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。

 


ありがとうございました。

4角繋ぎのポーチの完成

夫の、80歳近い叔母さんが私の誕生日に必ず忘れずに

毎年、メールでお祝いメッセージを送ってくれます。

そして

「あっちもこっちも、ガタがきて今日は病院の日だったのよ~

〇〇ちゃんは元気でおってね~」って・・・

私はその歳になって人様の誕生日を覚えられてるかなぁ~


18日に一緒に誕生日だった Y さん1歳、年を勘違いしてたんだって・・・

それも1歳多く・・・(^_-)-☆ アハハハ・・・





DSC03314.jpg 

ぺたんこポーチが完成しました。

20㎝ファスナー付けました。

知人のプレゼント用にと思ってたけど、ちょっと気にいらないとこ

があるので、刺繍して自分で使います・・・


プレゼント用は又作り直しです。


DSC03315.jpg 

タペの山桜は葉っぱを少しアップリケしただけです。



訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。
 



ありがとうございました。

4角繋ぎのポーチの続き

お天気がいまいちです。

昨日は肌寒かったです・・・

DSC03311.jpg

4角繋ぎのポーチはキルティングが終わりあとファスナー付けだけ

になりました。ペタンコポーチです。


DSC03301.jpg 

1昨年、知人の方からいただいたサボテンの花が咲きました。

昨年はなぜか咲かなかったのですが、今年は2輪、1日で終わってしまうのが

もったいないです・・・



昨日は誕生日でした。

夫にプレゼントは?って聞いたら、「欲しいものがあれば自分で買えば~」

だって・・・(^_-)


いいの!KusuyoさんからCDのプレゼントいただいたし

Facebookにお祝いメッセージを送ってくれていました。ありがとうね!!


訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。
 



ありがとうございました。

プレゼントが・・・♪

今日は午前中パッチワークの教室でした。

行くときは雨が降ってなかったのに、帰りは小雨が降り出し

自転車をコミニュティに置いて、先生の車に便乗させていただいて

帰ってきました・・・


帰ったらプレゼントが届いていました(^-^)

DSC03306.jpg 

双子の姉妹 いえ違う(笑)同じ日に生まれた同郷のお友達のYさんから・・・

編み物もすご~く得意な彼女・・・


DSC03310.jpg 

素敵なベストを編んでくれて送ってくれました。

写真ではちょっとわかりにくいけどラメ入りの糸です。

自分のと私のと色違いで編んでくれて・・・手間がかかってるね~


今度二人で出かける時、お揃いで着たらいいね(^-^)

ほんとにほんとにありがとうね!!



訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。
 ↓


ありがとうございました。

4角繋ぎでポーチ

昨日12日は39回目の結婚記念日でした。

39年の間に夫が2回大病して、私が救急車で搬送され死にかけたことも

あったけど・・・まぁ~今は二人共なんとか元気でいることに感謝です。


で・・・ごはん食べに・・・

月、3、4回行ってたゴルフも最近はピタッと行かなくなり

へそくりでもしてるのかなぁ~ 

昨日の会計は夫持ちで・・・ごちそうさまでした(^-^)



DSC03296.jpg 

パッチは・・・又四角繋ぎをしています。

端切れ消費です。ペタンコポーチにしようかな・・・



DSC03290.jpg 

ナナちゃん!ごはんちょうだいのアピールです・・・


外出先から帰ったら、いつも気配を感じてドアのところまできてくれるのに

昨日はどうも夫のベッドで留守番してたみたいです・・・




訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。
 ↓


ありがとうございました。

洋服着てくれた福ちゃん♪

先日、着丈を直してお友達に送ってあげたわんこ服を

福ちゃんが着てくれました・・・(^-^)


福ちゃん 

お友達のお嬢さんのワンちゃんです。3才7か月だそうでまだ若いですね(^-^)

サイズもぴったりでした!!ってお電話いただいたので

福ちゃんのブログ 「メルシー!福ちゃん」から画像をお借りしました。

福ちゃんとっても可愛いですね~!!



福ちゃん赤 

この赤い服は前に縫ったワンピース


福ちゃん、すごいですよ~!毎年カレンダーを作ってるそうです。

これは5月のカレンダーに着てくれたそうです。

福ちゃん!ありがとうね(^◇^)



訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。




ありがとうございました。