fc2ブログ

nanamamaのキルトの部屋

趣味のパッチワークのこと等を綴ります・・・
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP ≫ CATEGORY ≫ 羊毛フェルト
CATEGORY ≫ 羊毛フェルト
      

脱線して羊毛フェルトのネックレス

脱線しています。

前に作ったフェルトボールのネックレスをし直しました。

DSC04409.jpg 


DSC04412.jpg 

スワローのビーズでビーズボールを作ったり適当にビーズを入れて・・・

フェルトボールも少し小さくしょうと突いてたら、久し振りだったので

油断して指を3回も刺してしまい・・・痛っい(T_T)/~~~


友達が「指を刺してしまい羊毛フェルトは2度としたくないっ!」って

言ってたのがわかりました~  指を気をつければ面白いけど~



DSC04404.jpg 

昨日の我が家のナナ「お腹すいたの~ごはんちょうだい!」


昨日この近くの交番のお巡りさんが来られて、私がびっくりした顔

してたのかな~「あっ!事件でもなんでもないですよ~ おれおれ詐欺など

が多いから気をつけてくださいね。不審者や何か困ってることなど

ないですか?  でもお宅は立派な番犬がいるね~」とお巡りさん・・・

我が家の立派な番犬は番犬にはならないですね~

だってひとりで留守番しててチャイムがなっても反応しないもの(^_-)-☆




訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。
 



いつも応援ありがとうございます。(^-^)

フェルトボールのネックレス

久し振りの更新です・・・


ヨーヨーキルトのリメイクのバックは本体をキルティング中ですが

中々進みません(^_-)-☆


羊毛フェルトボールのネックレスを作ってみました・・・


DSC03608.jpg 

シルバーのビーズと合わせてみました・・・が


出来上がりは見た目は可愛いのですが、実際つけてみると

もうひとつ、しっくりこないかな~

デザインが難しいですね・・・


でも刺して丸めるのは慣れたら思ったよりも、手も突かずに

早く丸くなりました・・・




DSC03482.jpg 

一昨日、琵琶湖までドライブしてきました。

お天気があまり良くなかったです。



訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。
 ↓



ありがとうございました。

脱線しています・・・

先日「彩菜 みまさか」に行った時、ランチしたお店に

三重県から「染編かざみ」という羊毛のお店がきていて

フェルトボールにして作ったアクセサリーとか置いてたので

面白そうなので、はじめて挑戦してみようと思って、少しだけ

買ってきました。

DSC03425.jpg 

手芸と名のつくものは何でも挑戦するYさんに早速

「羊毛フェルトしたことある?」

とメールを送ったら

「あるけど何度も指をブスリとついたので、もうやりたくない!」

って返信が・・・でも可愛い動物を作っていました(^-^)


DSC03426.jpg 

で~ ボールを作ってネックレスをつくってみようと思って・・・

スポンジの上で針で突いていたら、だんだん丸くなってきました。


DSC03427.jpg 

直径2㎝ぐらいに丸くなってきました・・・


洗剤で収縮して丸める方法と、ニードル針で突く方法と

2通りあるそうですが、針でチクチク突いてみました・・・

ほんとに指を突きそうです(^_-)-☆


でも面白い・・・何個かボールを作ってネックレスにしてみます。





訪問していただきありがとうございます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです。

 ↓


ありがとうございました。